【2023年やりたいこと①】洗面台の収納・見た目改善!

例年通り、2023年が始まってから結構経っていますが

今年もよろしくおねがいします!

FinalAもよろしくです!

今年は引き続きPDキュートアバンギャルドを極める、スキンケア・インナーケア徹底を行っていきたい所存。

それに加えて、頑張りたいのが過ごしやすい家づくりです。

2018年に家を購入し大体は満足はしているのですが、住んでみると出てくる細かな不満。

当時は今のように「インスタで学んだ!建売で選ぶポイント!」みたいなPOSTは存在していなかったので、完全に知識不足だったなーと痛感しております。

家は三回買わなきゃわからないとよく言いますが本当にそう!

かと言って、買い直すわけにもいかないので、今年はDIYデビューをしたいと思います。

まずは洗面台改善!

DIYは興味があったのですが、壁に穴を開けるなんて無理無理マインドだったので、手が出せずにいました。

ところが、去年の秋冬からさらば青春の光の森田の個人チャンネル五反田ガレージにハマり、DIY欲がアップ。

といっても、思ったよりもガチDIYを全くしないチャンネルなんですが、自分カスタマイズする=過ごしやすくなる・お気に入りの場所が増えて心が浄化されそうと思ったのです。

てなわけで、2023年やりたいこと1発目!

洗面台改善!

戸建なのに、賃貸感が半端ない洗面台。

土台自体は変えられないけどなんとかしたい!

具体的にあげると

・タオルの位置 → タオルバーがないので、今は引き出しの取手につけてるけど下段を開けると邪魔でしゃーない。

・グリーンを置きたい → 今が殺風景すぎるから

・ソープディスペンサーのグレードアップ → 今は無印なのでそこも安っぽくなってるのかなと予想。

・収納をもっと使いやすくカスタマイズ

というわけで、色々買いました。

レック タオルリング Square (木ネジ + アンカー) 石こうボード用 B00067

ソープディスペンサー自動泡タイプ

エアプランツ3個セット

ひとつずつ改善していきましょう。

タオルバーの設置

持ち家なら改善し放題!と買ったときは思っていたのですが、基本石膏ボードだからビス(ネジ)は打てないことを知り一気にやる気ダウン。それから石膏ボードには、アンカーというものをねじ込めばビスが打てることを知るのですが、私も夫もDIYレベル0なのでビビってできずにいました。

ところが4年越しに調べてみると案外できそうだなと思ったので、購入したのが今回のタオルハンガーです。

これのために、電動ドリルも買いました。いざ!穴あけ!

私はビビってしまったので早々に夫にバトンタッチ!いけ!

設置場所を決めて、電動ドリルで穴を開けてアンカーをねじ込みます!

なんだか、思ってたのとちがーう!

という見た目。アンカーがちょっと出っぱってます。

あとあと調べると最初に開ける穴が小さかったようで、もっと大きく開けておけば出っぱらなかったみたい。

でもまあ、「隠れるから大丈夫っしょ!」という雑マインドが役立ってなんとか取り付け成功!

位置もいい感じです!

グリーンでアクセント

おしゃれに見せるための初級編はやっぱグリーンなんですよ!

調べても、おっしゃーな洗面台にはマストでグリーンが飾られています。

ならば私もかーざーる!パワー!!

白い陶器でコロンとしていてサイズ感もぴったり。

水や土が不要なイミテーションプランツですが、光が入りにくい洗面台なら造花で十分。

なんでもこちらは、抗菌消臭効果のある光触媒加工を葉に施してあるので、洗面台だけでなく玄関やトイレにもぴったりだそうです。

3つセットで2000円ぐらいだったからお得でした。

壁掛けソープディスペンサー

泡タイプのオートソープディスペンサー。過去に液体タイプのオートソープディスペンサーをいただいたことがあるのですが、めっちゃ便利だったんです。

ただ、液をいれる穴が小さくて、量もあまり入らないことと、液が固まって出にくくなるという点であまり使わなくなってしまいました。

そのことを踏まえてかったのが、泡タイプのオートディスペンサー。

今回かったものは泡の量が4段階に調節できるのと、タンクの容量が大きいので次の詰め替えまで長持ちするのがよかった!

そして、買った後に気づいたのですが、壁掛け用のシールが書いてあるので浮かせることができるんです。

ディスペンサーの下ってヌルつきやすいからこれは嬉しい!

液体がピンクなので、若干洗面台の見た目がカラフルになってしまいますが、まあ仕方なし。

収納カスタマイズ

よく使うものと使わないものが、ごちゃついてたので整理しました!

改善したら超使いやすい!ちなみに一番左の扉は夫ゾーンなので省略。

スキンケアは基本ゼルで導出導入と決めていますが、できないときはお風呂上がりにすぐ使いたいスキンケアゾーンのアイテムを使ってます。

この画像をストーリーズにあげた時に、フォロワーさんから「歯磨きを中にしまう発想すごい!」と言われたのですが、みんな外にだしてるの?!どっちが正解かわからないけど、これ便利なのよ!セリア!

以前までは、無印に売っている陶器の歯磨き立てを使っていましたが、汚れがつきやすくてやめちゃったんですよね。

セリアの歯磨きホルダーは吸着力もよくて何度貼っても剥がせて便利。クリアだからスッキリ感もでます。

引き出しはこちら。

レプロナイザー 4D Plusが馬鹿デカくて、1/3占拠してます。

バカデカすぎて、出しておくという選択肢はなかったから、いちいちコンセントを外してしまってあります。

レプロナイザー所持者はどう収納してるのかしら。

あとは、100均の収納で仕切ってカテゴリごとにしまってます。

このゾーンは使い切りを目指しているものばかりなので、もっとスッキリしていくはずです。

洗面台改善完了!

ガラリとは変わってないけど、以前よりは良くなったでしょう!

夫いわく、このマウスウォッシュは不味かったらしいので頑張って使い切って撤去しました。

あー!使いやすっ!タオルが取手に引っかかってないだけでもう最高。

2023年やりたいことまず1つ目完了です。

次は、脱衣所デットスペースに可動棚DIYをお届けします〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください