初めての布ナプキン(オーガニックコットン)をお試し!使い方や洗い方・使用感のレビューを紹介!【nunona】

以前から興味があった布ナプキン。

布ナプキンは生理痛が緩和されたり、蒸れにくいなどの口コミをみたことがあったので前から気になっていました。

今回nunonaの布ナプキンをお試しする機会があったので使ってみました。

漏れやズレなどが心配でしたが、全く心配する必要はなくむしろとても快適でした。

早速細かくレビューしたいと思います。

布ナプキンとは?

06031931_538da3f7d7ac5

一般的な生理用ナプキンは紙でできていて使い捨てになりますが、布ナプキンは布で作られたナプキンなので洗って繰り返し使えることができます。

使い方は通常の紙ナプキンと一緒でショーツに重ねて使います。

布ナプキンのメリット

洗うのが面倒なのでは?と思うかもしれませんが布ナプキンにはそれ以上にメリットがたくさんあります。

  • 蒸れにくい
  • 嫌なニオイが少ない
  • 肌に優しい
  • 生理痛が和らぐ
  • 生理周期が整う
  • 生理用品を買わなくてもいい(高コスパ)
  • ゴミがでない

最近の布ナプキンはコットンや麻などのオーガニック素材でできているものが多いです。

そのため通気性がよく湿気がたまらないので蒸れ・ニオイなどを防ぐことができます。

また、コットンなどのオーガニック素材は保温性があるものがあることから子宮周りを温め生理痛緩和や生理周期が整ったりします。

洗う手間がありますが、買い足す必要もないのでお金もかかりません。

nunonaの布ナプキン

nunonapkin1

今回お試ししたのはnunonaのお試し3日間セットです。

【セット内容】

  • おりもの・ライナー(3層極薄スリム)
  • おりもの・ライナー(4層スリム)
  • ふつうの日の昼用(4層ふつうの厚さ)
  • ふつうの日の夜用(4層ふつうの厚さ)
  • アルカリウォッシュ
  • 携帯防臭チャック袋
  • 説明書

布ナプキン初心者でもわかりやすいように説明書がついてくるのが嬉しい。

このセットだけで1週間乗り越えれるきがします(笑)

今回私はシャーベットピンクカラーですが、他にも色や柄が合わせて13種類あるので自分好みのものが選べます。

nunonaの布ナプキンは世界基準GOTS認定のオーガニックコットンなので95%以上オーガニック素材が含まれてできています。

もし肌に合わなかったら返品することも可能です。

早速布ナプキン使ってみた

nunonapkin2

生理一日目だったのでふつうの日の昼用(4層ふつうの厚さ)を開けてみました。

とっても触り心地が良くてさらっとしています。真ん中部分は外側よりも厚めにできています。おそらくここが4層になっているらしい。

4層はショーツ側に透湿防水布、吸収体2層と肌面にオーガニックコットン100%が使われています。

そのまま使用するとコットンが持っている油分で経血を弾いてしまい漏れにつながる可能性もあるので使用前に2〜3回予洗いすることでしっかりと吸収しやすくなるらしいです。

私はこれを読む前に使ってしまいましたが漏れませんでした!でも予洗いをおすすめします。

nunonapkin3

裏側はこんな感じ。防水布はつるさらっとしていて肌感触が良いです。

両端についているスナップボタンをつなぎ合わせてショーツに装着します。

紙ナプキンと同じ要領で装着するので難しくはありません。

実際に装着して3時間ほど過ごしましたが全然漏れないし、ズレません。

紙ナプキンのほうがズレる気がします。あえてショーツの上から履くガードル?スパッツ?を履かなかったのですが布ナプキンは全くズレませんでした。そしてぐんぐん吸収していてびっくり。

ニオイは血の臭いはしますが、生理の時の蒸れの臭いはありませんでした。

夜用もつけてみましたがしっかりと吸い込んでくれました。

夜は寝返りとか売ってズレやすいので若干はみ出してはいましたが問題はありません。

紙ナプキンだといつもスレが気になるのですが、布ナプキンは全然スレないしむしろ普通にパンツ履いているような感覚だから快適。布ナプキンつけると温かいという口コミを疑っていましたが、確かに温かいです。

生理痛は一日目だけお腹が痛くなるのですが、この日はあまり痛みは感じませんでした。布ナプキンのおかげなのかな?

布ナプキンの洗い方

血だらけの布ナプキンを洗ってみました!

もみ洗いすると結構血がでるので洗面台もしくはお風呂をおすすめします。

自分の血なので私は素手でやりましたが、衛生上気になる方はゴム手袋を装着してください。

1.もみ洗い

まずはバケツに40度以下のぬるま湯をはってもみ洗いします。温度が高すぎると血液が固まりやすくなるので注意です。

一日目の生理ナプキンは洗うのが結構大変です。何度もぬるま湯を変えてもみ洗いしました。折りたたんで絞ったりもしました。

経血がでなくなるまでもみ洗いします。

2.アルカリウォッシュでつけおき

nunonapkin4

もみ洗いが終わったらぬるま湯をはりアルカリウォッシュを水1.5に対して大さじ1を入れて3時間〜半日つけおきします。

放置しすぎると雑菌が発生しやすくなり衛生的によくないのでこまめに変えましょう。

アルカリウォッシュは確かに血液を落としてはくれるのですが、私的に洗浄力がたりないので酵素系漂白剤を使いました。

ワイドハイター粉末やオキシクリーンです。これが良く落ちた!つけおき時間も短くて済みました。

あとは洗濯洗剤や石鹸でもいいと思います。

3.すすいで乾かす

汚れが落ちたらすすいで軽くもみ洗いして乾かします。

もし汚れが気になるなら洗濯機で洗うのがおすすめ!ですが柔軟剤は吸収力が弱まるので使用不可。

雑菌の繁殖を防ぐためにも乾かすときは天日干しで長時間乾かすのがおすすめです。

乾燥機でもありですが多少生地が傷んでしまうので注意が必要です。

4.終わったら手を洗いましょう

終わったら手を必ず洗いましょう。自分の血でも汚いのでしっかりハンドソープを使って手洗いしたほうが良いです!

あとは洗面所、お風呂、バケツもしっかり洗いましょう。

 

布ナプキンを使ってみたぶっちゃけ感想

最初にも言った通り布ナプキンはズレや漏れが心配でしたが、紙ナプキンよりもずれにくいと感じました。

紙よりも布の方が使い心地も快適です。布ナプキンを使ったら紙ナプキンに戻りたくないという人の気持ちがわかりました。

今回使用後の布ナプキンを入れておく携帯用ポーチがついていましたが、私はちょっと外で使う勇気がありません。

使用済みナプキンを持ちながら外にいるのはちょっと嫌です。だから私は家では布ナプキン、外では紙ナプキンといった使い分けをするといいんじゃないかなと思いました。

家にいることの方が多いのでナプキン代もかからないし、家で使って入ればすぐ洗うことができるからです。

そっちのほうが衛生面的にもいい気がする。

メリットがたくさんあるのはわかるけれど、やっぱり洗うのが面倒だなと正直思ってしまいました。

手洗いですし、自分の経血がついたナプキンを洗うのはちょっと抵抗がありました。

あと、旦那さんの目に触れないようにしなきゃというハラハラ感もありました。裏返してつけおきしましたけどね♪

でも、身体や経済的にも良いということを考えたらまだ我慢できます。

経血が少ない時紙ナプキンを使うのがもったいないなと思っていたので少ない時だけ布ナプキンにするっていうのもありだなと思います。

まとめ

ずっと使ってみたかった布ナプキンをお試しできてよかったです。

私は家の中で使うことにしました。洗うのは面倒ですが、これで節約しながら生理痛や冷え性が緩和できるのは嬉しいです。

妊活の方にも向いているそうですよ!

全商品に使えるクーポンや今のシーズンには福袋などがあるので安くGETできます。

気になる方はお試しセットからつかうことをおすすめします。

オーガニック布ナプキン専門店『nunona』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください